まず24日は黒川地区の稲刈り。

子供たちも手伝ってくれて、順調に進んでます。

おぉ〜、がんばっていますね。

と思ったら、やっぱり始まってしまいました・・・

お昼は西尾さんの奥さまお手製の
旬の栗ごはんと、こどもにも大人気の冬瓜汁。
はさ掛けトラストスタッフからは、話題のケーク・サレも登場。

この日は、西尾さんの田んぼと三戸さんの田んぼ(ちょっと残ってしまいましたが)が終わりました。
みなさまお疲れさまでした〜
つづいて25日は切井地区。

こちらも素晴らしい連携作業で、みるみるはさ掛けが進んでいきます。

気づいたらこんなに長くなっちゃいました。

はさ掛けの姿は美しいですね〜

お昼はそうめんやら新米ごはんやらおかずも盛り沢山で大満足でした。

午後からは違う田んぼで再び作業。

きれいにはさ掛け出来ました。
新米が楽しみです。
多数のご参加ありがとうございました。

